N-BOXは、ちょっとした工夫をするだけで「自分だけのくつろぎ空間」に早変わり!
この記事では、初心者さんでも簡単にできる車中泊DIY術を、ステップ形式でわかりやすく紹介していきます✨
📋目次
- 🔍N-BOXが車中泊に向いている理由
- 🛏️STEP1|フルフラット化で快眠スペースを確保!
- 📦STEP2|ベッド作りは「折りたたみ+収納」がカギ
- 🪟STEP3|目隠し・断熱・防犯の対策も忘れずに
- 🧺STEP4|小物収納でスッキリ快適に
- 💡STEP5|照明と電源で夜を楽しむ
- 🌄DIY完了後の楽しみ方&おすすめスポット
- 🔚まとめ
- 🗂️Q&A|車中泊DIYに関するよくある質問
🔍N-BOXが車中泊に向いている理由
「軽自動車=狭い」というイメージを覆すのがN-BOX。
実は軽バンなのにワンルーム感覚で使える“神車”なんです。
🧍♀️ 室内高 約140cm
→ 小柄な方なら中腰で着替えができる高さ。
たとえば家庭用冷蔵庫(約140〜160cm)とほぼ同じで、
座れば背筋を伸ばしても天井に頭がつかないレベル!
🛏️ フルフラットモードで大人2人が横になれる
→ 助手席から後席まで倒すと、180cm超のフラットスペースが誕生。
足を伸ばしてリラックスでき、厚めのマットを敷けば本当にベッドのよう。
🚪 両側スライドドア
→ ドアを全開にしても隣の車とぶつかる心配なし!
換気や景色の開放感もあり、夏の暑さ対策にもバッチリ◎
広さ・フラット性・ドアの機能性まで揃っているN-BOXは、
まさに“軽の名を借りたキャンピングマシン”です。
🛏️STEP1|フルフラット化で快眠スペースを確保!
まずはベッドの土台となるスペースづくり。
段差や傾斜をうまく処理することで、寝心地が格段にアップします。
🔲 ジョイントマットで底面を均す
→ 厚さ1.5cm前後のマットを敷くと、シートの凹凸がかなり軽減されます。
🧽 ウレタンマットやキャンプ用インフレーターマット
→ クッション性が高く、腰が沈み込みすぎないので寝返りしやすい!
🛠️ 毛布・タオルで微調整
→ マットの下に丸めて入れれば、段差や隙間を自在に埋められます。
これだけで「翌朝の疲れ具合」がまったく違います💤
📦STEP2|ベッド作りは「折りたたみ+収納」がカギ
寝るだけでなく、荷物の整理もできる“機能的ベッド”が理想!
- 🧺 衣装ケース+板
→ 衣装ケースを2〜3個並べて、その上に合板を渡せば即席ベッド完成! - 🪵 すのこ+マットレス
→ 湿気がこもらないので、梅雨や夏場の車中泊にも◎ - 📚 ベッド下に収納
→ 衣類・調理器具・食材・電源などをすっぽり収納!
寝る×収納=限られた空間を最大限活用するDIYのコツです!
🪟STEP3|目隠し・断熱・防犯の対策も忘れずに
夜の車内を快適&安全にするには、外との境界をしっかり遮ることが大切。
- 🪟 目隠し:アルミシート+吸盤 or 自作カーテン
→ 窓にピタッと貼れるから設置も簡単。デザインにこだわるなら布+マジックテープでも◎ - ❄️ 断熱:銀マットで冷気をブロック
→ 冬場の底冷え、夏場の直射日光対策に! - 🚪 防犯:簡易チェーンロック or ドアロック補助具
→ 鍵だけに頼らず「物理的な安心感」もプラス。
ひと手間で、夜もぐっすり安心して眠れます🌙
🧺STEP4|小物収納でスッキリ快適に
小物が散らばると一気にストレスに…
だからこそ「見せない収納」が超重要です!
- 👜 シートバックポケット:充電器・本・眼鏡などを整理整頓
- 📎 つっぱり棒+ワイヤーネット:天井や窓に吊るせば省スペース
- 🪑 折りたたみコンテナ+テーブル:天板を載せれば作業台にも早変わり!
「どこに何があるか」がすぐわかる車内は、まさに快適基地そのものです✨
💡STEP5|照明と電源で夜を楽しむ
夜の車内は“灯りの魔法”で雰囲気がガラリと変わります。
- 🔦 USBランタン:吊るす or マグネットで固定
- 🔋 モバイルバッテリー:照明+スマホの両方に対応できる容量を選ぼう
- 🎇 カーテンライト:一気にグランピング風に!SNS映えも◎
光の強さや色温度を調整すれば、読書・くつろぎ・撮影にも最適です📸
🌄DIY完了後の楽しみ方&おすすめスポット
DIYが完成したら、いざ出発!
自然の中で“自分だけの秘密基地”を満喫しましょう。
- 🛣️ 道の駅:トイレ完備・安全・初心者でも安心
- 🏕️ オートキャンプ場:電源サイトや炊事場あり
- 🏞️ 湖畔や海辺:早朝の絶景が最高のごほうび!
楽しみ方いろいろ👇
- 📚 寝袋で本を読みながらうとうと
- ☕ 朝の静けさの中で、ドリップコーヒー
- 🎵 好きな音楽を流しながら星空を見上げる
どれも“部屋では味わえない特別な時間”です。
🔚まとめ
N-BOXは軽なのに広くて高機能!
ほんの少しのDIYで、“くつろぎ度MAX”の車中泊ルームが完成します✨
「秘密基地がほしい」「非日常を体験したい」そんな方にこそ、
このDIYは本当におすすめです!
📢次回は「車中泊ごはんレシピ集」も公開予定🍳
🔁シェア・コメントもお気軽にどうぞ♪
🗂️Q&A|車中泊DIYに関するよくある質問
Q:N-BOXって本当に車中泊に向いてるの?
A:室内高・フラット性・ドアの使い勝手が軽とは思えないレベル!初心者にも安心です。
Q:段差や傾きが気になります。どう調整すれば?
A:ジョイントマットやタオル、ウレタンで段差を埋めれば寝心地は格段に向上します!
Q:収納はどこに確保する?
A:ベッド下や吊り下げ収納、シート裏を活用すれば意外と広く使えます。
Q:防犯や目隠しが不安…
A:アルミシート・カーテンで目隠しし、ドアロックやチェーンで安心感をUPしましょう。
Q:おすすめの車中泊スポットは?
A:初心者には道の駅やキャンプ場が◎。慣れたら湖畔・海辺・山の絶景もおすすめ!