餃子の王将で夕食!がっつり食べて満足できるおすすめメニューを実食レポ
こんにちは!今回は 「餃子の王将」 で夕食を食べてきたので、その感想を詳しくレポートします!
「王将」といえば 餃子が看板メニュー ですが、チャーハンや唐揚げもめちゃくちゃ美味しいんです。
今回は餃子・チャーハン・唐揚げ・スープがセットになった、ボリュームたっぷりの 「チャーハンのセット」 を注文!
実際に食べた感想や味の特徴、コスパなどについて、初心者の方でもわかりやすく紹介していきますね!
注文したメニュー
今回注文したのは、以下のセットです!
• 焼き餃子(6個)
• チャーハン(半炒飯ではなく、しっかり一人前)
• 鶏の唐揚げ(2個)
• 玉子スープ
このボリュームで お値段は1,000円ちょっと!
「がっつり食べたい!」「いろいろなメニューを楽しみたい!」という方にピッタリな組み合わせです。
それでは、一品ずつ詳しく紹介していきますね!
① 餃子の王将といえば「焼き餃子」!定番の美味しさ
▶️ 実際に食べた感想
まずは王将の 看板メニュー・焼き餃子 から!
写真を見てもわかるように、焼き色がしっかりついていて、見た目からして食欲をそそられます。
一口食べてみると…
皮は パリッと香ばしく、中はジューシーで肉汁たっぷり!
具材は 豚肉・キャベツ・にんにく などが入っていて、しっかりした味付け。
噛むたびに旨みが広がる、王道の美味しさです!
さらに、餃子のタレ+ラー油 のタレにつけると、酸味と辛さが加わって味が引き締まります!
にんにくが効いていてパンチがあるので、 がっつり食べたい人にはたまらない一品!
② 王道の「チャーハン」!パラパラ&しっとりの絶妙バランス
▶️ 実際に食べた感想
次に、チャーハン を食べてみました!
王将のチャーハンは、 「パラパラだけどしっとり感もある」 という絶妙な仕上がり。
味付けは 醤油ベースで、ほんのり甘みのある優しい味。
中には 卵・ネギ・チャーシュー が入っていて、シンプルながらも しっかり旨みがある のが特徴!
特にチャーシューが ゴロっと大きめ に入っていて、噛むと肉の旨みが広がります!
「ラードの風味」も感じられて、王道の中華チャーハンらしい味わいです。
量もしっかり一人前あるので、これだけでも十分満足感があります!
③ サクサク&ジューシーな「唐揚げ」
▶️ 実際に食べた感想
次は 鶏の唐揚げ!
見た目は 衣が薄めでサクッとした仕上がり。
一口食べると、衣が サクッと軽い食感 で、中のお肉は 柔らかくてジューシー!
味付けは醤油ベースで、ほんのり にんにくと生姜の風味 が効いています。
「餃子の王将=餃子がメイン」 というイメージがありますが、 唐揚げも実はめちゃくちゃ美味しい んです!
サイズは少し小ぶりですが、味がしっかりついているので、ご飯にも合うし、そのままでも美味しく食べられます。
④ シンプルだけどホッとする「玉子スープ」
▶️ 実際に食べた感想
最後は 玉子スープ !
王将のスープは とろみがついていて、口当たりが優しい のが特徴。
味付けは薄めですが、卵のふわふわ感と、ほんのり鶏ガラの旨みが効いています。
餃子やチャーハンが しっかり味 なので、このスープがあることで バランスが良くなる のがポイント!
「こってりした食事の後に、ほっと一息つけるスープ」という感じですね!
【まとめ】餃子の王将の夕食は大満足!ボリューム・味・コスパ最高!
今回食べたセットは、どの料理も 味・ボリュームともに大満足!
特に良かったポイント
✅ 餃子のパリッとした食感とジューシーな具材
✅ チャーハンはシンプルながらも、香ばしくコクのある味わい
✅ 唐揚げは衣サクサク&ジューシー!おかずとしても優秀
✅ 玉子スープは優しい味で、全体のバランスを整えてくれる
また、このボリュームで1,000円ちょっと というコスパの良さも魅力!
「今日はがっつり食べたい!」という時には、餃子の王将のセットメニュー は本当におすすめです。
みなさんもぜひ、王将で美味しい夕食を楽しんでみてください!
🔽 こんな人におすすめ!
✔ がっつり食べたい人
✔ 餃子・チャーハン・唐揚げを一度に楽しみたい人
✔ コスパ重視でお腹いっぱいになりたい人
次回は、「テイクアウトで楽しむ王将のおすすめメニュー」 について書こうと思います!
ぜひ、お楽しみに!